1
元MTBプロ選手・MTBXC元日本チャンピオンVinちゃんと行くほっこり京都観光ロードバイクライド第2回を開催しました!
2013年11月3日(日) 前日まで降水確率50%の微妙なお天気でしたが、今回は奈良や大阪からもご参加される方がおられ、奈良の方は前日にわざわざ京都で宿泊までしていただいていたので、開催しないわけにはいかん!!!と言う事で、昼から雨が降る事を見越して、当初の目的地である大山崎山荘を中止して、大原方面へルートを変更しました。 予定も半日に変更。 ![]() 前回同様、鞍馬口に集合して、まずは比叡山を望みながら車一台が通れるか通れないかの裏道を走り抜けます。 大原へ向かうゆるい登りがつづく国道へ入る、そこから横道に逸れると、ほとんど車が走っていない快適なロードがあります。 ![]() ![]() 少し紅葉がはじまっていますね。 ![]() 途中、大原道の駅に立ちより、つきたてのお餅をいただきました。 道の駅からは、さらに山の方へ走り、阿弥陀寺へ。 ![]() ここだけすっかり紅葉していました。 お昼ご飯は、Vinちゃんも大好きなカフェアピエさんへ。 ![]() 秋と春の週末しか開いていない素敵なカフェです。 ![]() 元旅館を改装した落ち着く空間で、ほっこりと。 ![]() お腹いっぱいになった後は、また出発地点を目指します。 ![]() 大原ライドの醍醐味は、この田舎風景。 京都は街中をちょっと外れると、こんな風景が結構あります。 と、、ここで雨がぱらぱらと。。。。 予想通り、1時すぎには雨が降ってきました。 少し急ぎ足で、鴨川へ。 鴨川に着いたころには、本格的な雨。 予定を変更して良かった。。。 ![]() 最後に皆さんで記念撮影。 ライド予定日の2日ほど前から二転三転する天気予報に振り回されて、前日の夕方に 予定を変更、という形で開催が決定したにも関わらずご参加いただいた皆様にはこころより感謝申し上げます。 またのご参加お待ちしております! ▲
by genki-kyoto
| 2013-11-27 17:33
| イベント報告
![]() 2013.6.22.sat 京都洛北修学院 裏路地ゆるトレッキング 今回は洛北の隠れた観光スポット「修学院」界隈をトレッキング。 途中でお寺に寄ったり、お抹茶をいただいたり、地元の無農薬野菜を使った釜飯ランチをいただいたり、京都の隠れスポットを満喫できる、盛りだくさんのイベントです! ぜひご参加ください!! ●概要 京都洛北の修学院駅を出発して、坂道の多い修学院離宮や曼殊院の近辺を寺社を巡り、途中でお抹茶をいただいたり、有名な和洋菓子店(一乗寺中谷)に立ち寄ったりしながらゆるくトレッキングします。 ゴールは地産地消野菜を使ったこだわり料理で地元ファンの多い修学院「茶又」さんで釜飯ランチをいただきます。 ●開催日時 2013年6月22日(土) 午前9時~午後2時頃 ●定員 12名(定員になり次第募集を締め切らせていただきます/キャンセル待ちは先着順となります) ▲
by genki-kyoto
| 2013-05-01 22:01
| イベント
元MTBプロ選手・MTBXC元日本チャンピオンVinちゃんと行くほっこり京都観光ロードバイクライド
http://www.genki-desu.com/event/index.html 2013年3月17日(日) 快晴、最高気温20℃近く、という絶好のバイクライド日和に恵まれました。 ご参加者定員10名満員御礼、スタッフとインストラクターを含め総勢12人で、朝から京都観光ライドに繰り出しました。 鞍馬口に集合、加茂川を北上。 大きな通りはできるだけ避け、京都の裏路地を抜けて、嵯峨野付近の田園風景の広がる、田舎道へ。 ![]() ![]() 竹林を抜けて 12人で走ると、結構な迫力です。 ![]() 人力車と何度もすれ違いながら ![]() あれ、一人多い!? ![]() 最初の目的地、嵐山。あまりにも有名な観光地、「渡月橋」を渡り、休憩。 今回のライドのお楽しみその1は、ヘルシーなおやつ。 ![]() 大原の隠れ家的カフェ「APIE」さん特製のマクロビビスコッティとチョコビスコッティ。 ![]() 渡月橋を借景、温かいコーヒーと一緒に工程の半分を走った疲れを癒します。 色とりどりのウェアが、青空背景に映えます。 みなさんおしゃれです。 ![]() 「めちゃくちゃおいしい!」と大評判のおやつでした。 休憩の後は、おたのしみその2。 今宮神社を目指します。 ![]() 京都中心街から30分ほどの場所でも、こんな懐かしい田園風景が広がります。 この時期から4月にかけて、京都市内はどこへ行っても観光渋滞しますが、 そんな喧噪を忘れ、ノスタルジックな道を走ると、ほんとうに気持ち良いものです。 また裏路地を抜けて、第二の目的地、今宮神社に到着。 ![]() 京都らしい、お座敷でいただけました。 食べる前からテンションがあがり気味です。 ![]() 今宮神社名物、「あぶり餅」 初めて食べられ方々も結構居たのですが、皆さん「おいしい!」とお喜びでした。 ここまでですでに総距離27Kほど。 食べてばっかり!?な気もしますが、それだけ運動をしているので、大丈夫。 腹5分目ぐらいにて、、終着点ランチ会のお店へ向かいます。 ![]() 北山の賀茂川沿い、「カフェノイナー」さんへ。 ![]() インストラクターのVinちゃんもおなかぺこぺこ!? ここで本日のライドは終了。 約31kmのライドでした。 初心者の方には長い距離ですが、みなさん元気に帰ってこられました。 ![]() 最後に、賀茂川で記念撮影。 気候に恵まれた日でもありましたが、何よりご参加の皆さんの楽しそうな笑顔に恵まれ、 主催者が一番楽しんでしまっていたかもしれません。 約4時間のライドとランチ会。 貴重な日曜日の半分を当イベントにご参加いただけましたこと、心より感謝申し上げます!! 次回イベントはまだ未定ですが、次回もまたよろしくお願いいたします! ▲
by genki-kyoto
| 2013-03-18 16:55
| イベント報告
1 |
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
GENKI. WEBサイト
最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
最新の記事
外部リンク
ファン
画像一覧
|
ファン申請 |
||